中高生対象「夏期オールナイト学習会」開催しました。

進学ゼミBe-style 恒例「オールナイト学習会」を開催いたしました。

試験があるから勉強するのではない。
勉強するために試験がある。
学力という大切な能力と、努力という人生に欠かせない能力を
身につけるために勉強は必要だ。

以下、参加生徒の様子やコメントを参照してください。 

中学3年 北村 蒼大

僕が今回このオールナイト学習会に参加した理由は、夏休みの勉強時間を少しでも増やそうと思ったのと友達にさそわれたからです。
今回参加して思ったのが、参加して良かったと思いました。学校の宿題で基本をかためることができました。
休けいもしっかりあって、少ししんどくなることもありましたが、周りの人が頑張っているのを見て、僕も頑張らないとと思うことができたので、とても良い環境でした。
休けいのたびに、推理のクイズなど、お楽しみ的なのもあったので楽しかったです。朝ごはんごちそうさまでした。

中学3年 金田 直人

オールナイト学習会には自分のやる気を上げるために参加しようと思いました。
周りの人がずっと起きて、しんけんに勉強にとりくんでいる様子をみて僕もこれからは、もっとがんばっていこうと思うことができました。
今日の失敗や成功を次に生かし、これからはもっと長時間になっても集中力を切らさずよりたくさんの問題をとけるようになりたいと思いました。
もう1つ学んだことは、生活リズムの大切さです。これからはねむたいときやしんどいときはあまりむりをせず、生活リズムをくずさないようにしようと思いました。

中学3年 重川 拓澄

オールナイト学習会は友達の進めで参加をしました。
一度も勉強をオールでやったことがないので、やりきれるか心配でした。
でも、寝ずに頑張って、取り組むことができました。
特に2時から4時の間が一番しんどかったです。作文やワーク、テストなど様々なことができたと思います。
後夏休みの宿題も少しなのでなるべく早く終わらせてテスト勉強をしたいと考えています。
勉強が終わっての朝食ではお腹がすいていてスパゲティをガッツリ食べました。おいしかったです。

中学3年 兵頭 楽飛

〇参加理由
・前回のオールナイトに参加したとき、楽しかったから。
・宿題をたくさん進められるから。

〇感想
僕は、夜型なので、こっちの方がいつもより集中できました。
また、残っていた宿題の8割を終わらすことができました。
自分のしたい勉強を8時間みっちりできるので、苦手な所をやったり、難しい所をやったり、やりたいことに、しっかり取り組めました。
勉強で疲れたあと、4時くらいになって、お腹が空いてきて、それに耐えきったあとの朝ごはんがすごくおいしかった。楽しかった。
いつもと違う雰囲気だったから、より取り組めた。

中学3年 中田 乃笑琉

オールナイトは10時間という長い時間で夜の10時間~朝6時半まで勉強をしました。
いまいちど自分は夜型だなと気づかされたオールナイトでした。自分らでけいかくも立て、進めました。
自分は数学がにがてだったので、そこもがっつり出来てよかったです。一番夜のトイレが一番こわかったです。
皆が寝てる時間に勉強したのは、ワクワクして、しっかり朝の4時ぐらいまでは集中できました。
塾で勉強を他の皆達が寝てる時間に出来て楽しくかつしっかり勉強出来たと思います。
きかいがあれば自分はまたやりたいです。

中学3年 山口 葉優花

午前中に部活の大きな発表会があり、そのあとすぐにオールナイトだったので、大丈夫かなと心配でしたが、以外とねむくならず、集中することができました。
参加した理由は、母に「絶対楽しいから行ってごらん」と強くすすめられたからです。
「夜はねるもんやのになんでわざわざ勉強せんといかんのん」と思っていましたが、昼にだらだらやるよりもがんばれたと思います。
友達もいたので、休けい時間に話したり、ちょっとぼうけんしてみたり(まぁトイレに行っただけですが)して、楽しかったです。
深夜になると信号機も休むんですね、はじめて知りました。
私は、夜オールをしたことが1度もなかったので、しんせんで、けっこう楽しかったです。
勉強したりぼうけんしたりしてたらねむくなくなりました。
帰ってからめっちゃねようと思っていたのにしばらくねられそうにないです。

中学3年 中内 航生

僕は昨年、オールナイトに参加してとても楽しかったので今年も参加しました。
8時間ずっと勉強するのではなく、間間に休み時間が10分ずつあってそこで友達と話したり、結構、難易度の高い迷解きをしたりと楽しいことがあります。
勉強後の朝ごはんは最高でした。でも、8時間イスにすわって勉強するのは結構キツかったです。