もう・・・
「自律学習は成績が上がらない」
とは言わせない!

多くの保護者・生徒が勘違いしていることがあります。それは、「マン・ツー・マンの個別指導に比べて、自律学習は成績が上がらない」ということです。確かに個別指導は、「学校授業で分からないところを丁寧に教えてくれる」というメリットがあります。しかし、それこそ個別指導の弱点なのです。生徒の立場になって考えてください。彼らは「僕は学校の授業だけでは理解できないダメな生徒だ」という自己嫌悪感を少なからず抱えてしまいます。これでは学習意欲が上がるはずもありません。学習意欲の上がらない生徒は、絶対に成績を上げることはできないのです。では、どうすれば生徒の学習意欲は向上するのでしょう。その答えが「教育コーチングによる自律学習」です。専門の訓練を受けた教育コーチの下、自らの意思で学習内容を決定し、実行します。「そんなことをすればサボってしまうのでは?」と思われる方、子どもの自律心を見誤っています。信じてもらうことで、子ども達は我々が想像もしなかった能力を発揮します。確信を持って言います。もう「自律学習は成績が上がらない」とは言わせません。

自律学習だから成績が上がる酒井メソッド1 徹底した予習中心指導!

従来の補習塾・個別指導は当たり前のように復習中心です。「学校授業で分からないところを塾で教えてもうらうこと」が利点と考えられてきたのです。しかし、生徒の立場になって考えた時、これが大きな間違いだと気付きました。子ども達は「学校の授業を受けても理解できない自分」に対するコンプレックスを抱えてしまうのです。学習意欲が湧くどころかますます自己嫌悪に陥っていく悪循環です。これでは成績が上がるはずもありません。BeStyleは徹底した予習中心の指導をしています。現場講師は大変です。かつては「わからないところだけ」指導していれば良かったのですが、予習中心となれば全てを指導しなければならないからです。しかし、効果は抜群でした。塾で予習していますから、生徒は余裕を持って学校授業に臨めます。「学校授業が分かる」という自信が学習意欲を向上させ、積極的に学習に向かうようになります。こうして、今までとは真逆の好循環を作り出すことに成功しました。学習意欲を上げたいのなら BeStyle を利用してください。私が責任を持って「あなた」の心に情熱の火を灯してみせます。

自律学習だから成績が上がる酒井メソッド2 徹底したコーチングの実施!

個別指導塾の講師は学生が中心です。当然、指導法の研修を徹底することは出来ません。実は、多くの個人塾も同じです。何の準備も研鑽もせずに去年と同じ指導を漫然と続けているのが実情です。正直に告白します。私も以前はそうでした。「自分の指導は誰にも負けない」と信じていました。しかし、それが自己満足であることに気付きました。いくら上手に指導しても、生徒の学習意欲を向上させなければ何の成果も挙げられないのです。どうすれば子ども達の意欲に火をつけることができるだろう・・・様々な試行錯誤を繰り返した結果、辿り着いたのが「教育コーチングによる自律学習」です。コーチングと一言で言えば、「子ども達が本来持っている能力を引き出す技術」のことです。私(塾長)をはじめ、BeStyleのスタッフは全員、社団法人日本青少年育成協会が提供する教育コーチングのメソッドを学んでいます。そして、「どうすれば生徒たちがより理解しやすい授業になるだろう」「どうすれば生徒たちがより意欲的に勉強に取り組んでくれるだろう」・・・それだけを考えて日々研鑽を重ねています。考えてみれば、プロ野球の選手は毎日のように練習しています。昨日の自分を越えるための努力を惜しみません。我々は「学習指導のプロ」です。まだまだ不十分ですが、これだけはお約束できます。明日は必ず、今日よりも優れた指導を提供できます。生徒と一緒に我々も、塾も成長していきます。

自律学習だから成績が上がる酒井メソッド3 テスト対策早朝特訓!

人間の脳が活発に動き、学習効果が高いのが午前中であることは知られています。前日遅くまで勉強し、朝食も食べずにテストを受けに行く・・・これでは実力の半分も発揮できません。当塾では、テスト期間中午前6時から「テスト対策早朝特訓(朝練)」を実施しています。テスト直前、最後の仕上げをしてから登校します。もちろん「自律学習」ですから強制はしません。正直、早朝特訓実施を決断するまでは悩みました。生徒たちが早朝の学習を受け入れてくれるだろうかと。それは杞憂でした。たくさんの生徒が朝早くにもかかわらず参加を表明してくれたことを私は心から嬉しく思います。ますます生徒のためにできることは何でもしてあげたいとの思いを強くしました。こうした生徒たちの頑張りが成果として、圧倒的成績向上という形で現れることを確信しています。もちろん、「成績だけが人生ではない」は重々承知しています。満点の解答用紙を何枚集めても人生は変わりません。しかし、満点を目指して最大の努力をした者は、必ず人生を変えることができます。それを我々大人は経験則として知っています。だから私は「限界の努力」を生徒に求めます。「テストのために勉強するのではない。勉強するためにテストはあるのだ!」負けるな、生徒諸君!

自律学習だから成績が上がる酒井メソッド4 授業報告レポート リニューアル本格スタート

毎回の授業を自分自身で振り返り、授業毎にレポートを生徒自身が作成しています。
これにより生徒本人の講座内容、宿題のチェック、予習の内容が的確に把握することができます。またこのレポートを書くことが、自分の考えをまとめることにつながり、これからの色々な分野に必要なスキルを高めていくことにも効果が出ています。
さらに、生徒のレポートに対して塾長が一人一人、コメント・アドバイスを書き返却します。いわばこのレポートは生徒と塾長との交換日記とも言えます。
また保護者の方にも、お子様の学習状況が確認できるメリットがあると考えます。
以下、その一例をご覧ください。