学力は、生きていくエネルギーになる!!

~知識とは時代と社会を “ 創る ” 力であり、僕たちの「夢」そのものである~


BeStyleが選ばれる理由

・任せて頼れる講師陣
-プロ講師による個人別指導です-

・勉強に集中できる自習スペース
-個人指導以外の時間も学習に集中できるスペースを確保しています-

・塾ネットワークの構築による情報量の豊かさ
-毎月愛媛県下の塾との定例会(情報交換と指導研究)を20年継続中です-

塾長挨拶

「幸せに生きるための法則」

人はなぜ、勉強しなければならないのでしょう。多くの人は言います。「幸せに生きるためだ」と。間違ってはいないのでしょうが、私は違和感を覚えます。
幸せに生きること」は目的ではなく権利だと考えるからです。人は誰でも幸せに生きる権利を持っています。ただ、権利を行使するためには、一方にある義務を果たさなければなりません。その義務とは・・・青臭い言い方ですが、私はそれを「世のため人のために生きることだ」と考えます。世のため人のために生きる人は、それだけで幸せに生きることが出来ます。
お父さんもお母さんも、誰かの幸せのために生きていますよね。家族のため、顧客のため・・・誰かの笑顔のために働いているはずです。そして子供たちにも、そんな大人になってほしいと望んでいるはずです。私も同じです。
世のため、人のために生きるには、そうした「人の役に立つ能力」が必要です。だから・・・子供たちは今、勉強しなければならないのです。
平成23年の東北大震災では、不幸にして二万人の方が亡くなりました。私は声を大にして子供たちに訴えます。
「君たちはあの二万人は救えなかった。しかし、未来の二万人を救う人になれ!そうした人になるために、勉強は必要なのだ」と。
私は塾人として、関わった全ての生徒に幸せに生きてほしい。世の中から必要とされる人になってほしい。それが願いであり、指導者としての使命だと考えて、今後も学習指導に全力を傾けます。

塾長 酒井 明彦


~パーソナルデータ~

身体系:合気道(5段)・ジョギング・丹田呼吸法・指ヨガ・日本青少年育成協会認定教育コーチ取得
食:刺身・豆腐・そば・スウィーツ
映画:「ロード・オブ・ザ・リング」「ロッキー」「死ぬまでにしたい10のこと」「ショーシャンクの空に」
TV:「情熱大陸」「プロフェッショナル仕事の流儀」「歴史秘話ヒストリア」「お笑い系」
マンガ:「ドラゴン桜」「ワンピース」「Dr.コトー診療所」
本:「未来へ拓く君たちへ」「君たちはどう生きるか」

指導方針1 考える力を身に付けさせる

BeStyleでは、生徒のすべての質問にお答えしていません。なぜなら、それでは最も大切な考える力が養われないからです。確かに個別指導の利点の1つは「何でも聞いて教えてもらえること」にあることを否定はしません。しかし、それでは考える力が身に付かないばかりか、依存心だけが大きくなってしまいます。一般的な個別指導塾の講師は学生が務めています。彼等にプロの指導技術を求めるのは酷というものです。私は学習のプロです。「教えるべき場合」と「ヒントだけに留める場合」の見極めができます。考える力を蓄えることで「学力」が備わります。私は、学力向上を最重要目標としていますので、ややもすると「質問に答えてくれない」と思われがちですが、良い意味での突き放しをしています。それは子どもの学力向上に絶対必要なことです。

指導方針2 全ては子どもの学力向上のために!

誤解を恐れずに言えば、塾の使命は「教えること」ではありません。それでは塾の自己満足です。塾の使命は「生徒の学力を上げること」です。学力とは「生きる力」の基本となる能力です。それを向上させることが子ども達には必要です。「高い目標」を掲げるのも、土日も教室を開放して補習するのも・・・全ては生徒の学力向上のために必要だからです。時には辛い勉強を強いることもあります。しかし、空中で腕を曲げ伸ばしても腕力はつきません。ある程度の負荷がないと、人の能力は向上しないようにできているのです。学力も同じです。子どもたちにとって必要なのは、「学歴」という薄っぺらなレッテルではなく、「学力」という確かな能力です。BeStyleは一切の妥協をせず、すべてを「子どもの学力向上のために」と考えています。

「なぜ勉強しなければならないのか?」
人間はこの世で「人のために、働くために」生きている。
人のために尽くし、たくさんの人に喜んでもらうためには知識や技能が必要です。
そして、その知識や技能を磨くために、人間は常に、そして永遠に勉強しなければ
ならないと考えます。

「偏差値は人間の持っている能力の一部」です。
子供達は点数と成績の中にいます。しかし、他人との比較の中ではなく、
存在自体に価値があるのです。どうか子供の良さを見てあげて下さい。
人生が面白く楽しく生きる価値があるのを伝える最高の教材は親の背中です。
子供は「自ら気付くこと」で大きく変わります。どうか自ら変わり始めるまで
根気強く言い続け、親の背中を見せ続けて下さい。
私自身もそんな父、教育者でありたいと思います。

BeStyleイベント

1月   正月特訓    

2月   学年末テスト対策     

3月   春期講習     

4月   海のスケッチ  BBQ大会  

5月   母の日に花束を贈ろう ~フラワーアレンジメント~ 

6月   一学期末テスト対策   

7月   七夕祭り  夏期講習   

8月   オールナイト学習会  理科実験教室 ~サイエンス・クラブ~ 

9月   芋たき会   

10月  座禅会     

11月  日曜ファイナル講座  2学期末テスト対策 

12月  ミッドナイトスタディー