進学ゼミBe-style 受験生対策夏期講習「One Day Study」開催いたしました。
進学ゼミBe-style恒例 受験生対象夏期講習「One Day Study」開催いたしました。
成功者はあきらめない!”夢”は必ず実現するものだと固く心に言い聞かせてください。の夏期講習理念の下、「受験対策集中一日講座」では
○受験生マインドセットの方法
○愛媛県入試分析
○大学入試改革に向けた日本語デッサン
○高校入試国語読解
○一次関数集中トレーニング
などを精力的に取り組む事ができました。
One Day Studyの感想
中学3年 平山 誠真
今回のOne Day Studyでは初めに、自己紹介をしました。
なぜ自己紹介をするのかなと思っていたが、それは、人前で緊張しないようにするのではなく、
一つ一つの単語をどうつなげて言語するかを試されていたのではないかと思いました。
次に勉強とは何かについて学びました。その中で、「楽しいことをする」のと「楽しんでやる」という言葉別物と聴いて確かにそうだなぁと思いました。
なぜなら、楽しいことをする場合、それは全員楽しいと感じる。ではなく、嫌だなぁと思うものをどう楽しめるかを考えるかが大切だなと思いました。
その中で、僕は苦手なものを自分の好きなものに置き変えればいいのではと思いました。
例えば、苦手な勉強をゲーム感覚のようにストーリー性を持って解いていくなどです。
次に国語についての勉強をしました。国語をするときいたときに、一番苦手な教科だったのであ~まじかと思いました。
しかし、酒井先生のわかりやすい文法の覚え方や、長文読解の法則によって、入試問題を問いたときに自分の苦手な所もスラスラと解くことができました。
数学では、計算力を高めるのはなぜか考えながら問題をといていきました。数学をかなりスラスラとけてすぐに、解ける問題が多かったです。
しかし図形の問題と関数で公式が分からず、答えを導き出すことができませんでした。こういう細かい所も意識しながら問題を答いていきたいです。
最後の英語では、英語のピラミッドを意識しながら、今回は読解に力を入れて勉強をしました。
その中で、気にしながら適当にこうかなーと文を書ていたので、どうして、そうなるかを考えながら、英語の勉強をしていこうを思いました。
中学3年 武智 大和
僕はOne Dayに行くまで本当に9時間もずっと勉強できるのだろうかと不安でしたが、終わってみればあっという間でした。
まず初めに、BeStyleの心得のようなものを教わりました。そのおかげで勉強への意欲が向上したような気がします。
次に社会のことについて学びました。特に日本の人口がどのように変化していったかをクイズ形式にして楽しんだことが印象に残っています。
3000年の日本人口は2000人程だろうと知ったときはとてもしょうげきを受けました。
教科では、3教科の国語、数学、英語を勉強しました。
始める前にその教科の意味をしっかり考え、目標のようなものを立ててから励みました。そのおかげで教科ごとに一つ一つの区切りがつき、最期まで集中できました。
国語では、読解力の中に語彙力や漢字を読み取る力が大切だと知りました。更に、過去の入試問題を通して、どこが分かっていないのかが明確になりました。
数学でも入試問題を行いましたが、時々、どうやって解くのか分からないような難しい問題もあり、数学の高さを実感しました。
英語では、僕たちの曖昧な単語、文法の規則を教わりました。また一つ、英語での幅が広がったような気がします。
このOne Dayで、特に良かったことは、楽しみながらできることです。
BeStyleの心得の中のhavefunの通り、楽しみは勉強を好きにさせてくれます。このおかげで時間はあっというまに過ぎました。
それに、お弁当も温かくてとてもおいしかったです。スイーツも用意していただき最高でした。
中学3年 永井 智己
9:00~18:00までと始まるまでけっこう長い時間勉強するんだなと思っていましたが、始まると意外と早く終わりました。
国語→数学→英語の順で勉強しました。
国語は、問題の解き方のコツや平成30年度のテストをしました。
自分は文法が苦手ですが今月の説明を聞いて分かったと思います。
数学はかんたんに計算する方法や実際に過去問を解いたり県立入試計算練習をしたりしました。
英語は、現在形や進行形のちがいについて考えたり重要構文のまとめを読んだ地、不規則動詞変化表という原型過去形過去分詞系を書きました。
分からなかった所も分かったのでとてもよかったです。
家にいるとこんな時間勉強できないと思うので、ぜひやってみてください。
初めて知ったこといっぱいあって楽しかったです。
中学3年 西尾 崇汰
僕は今日の授業でたくさんのことを学びました。
最初に塾についてふり返り、その後日本の未来について学びました。
人口が減ってきていることとその影響、そしてその課題をかいけつする法法などについて、改めて知ることができました。
また、塾生の塾訓について深く知れました。その後は国語、数学、英語のコツなどをノートに写し、問題を解ました。
特に僕は国語と英語が苦手なのでとても良い経験になりました。
国語では長文を読むときに意識することを知りました。次に数学では、計算を速く正確に解くことを意識して問題を解きました。
最後に英語では主に構文について学びました。単語や英語構文を覚えて長文が解けるようにしたいです。
今回の授業は様々なことを知れてとても良い経験になりました。
中学3年 町田 京志郎
勉強するためにことをたくさん学びました。
まずとういう人になるかや勉強するときにどういうことを心がけてするかなどについて詳しく知ることができました。
次に、日本の未来についてよく知ることができました。日本の人口の細移や僕たちに何ができるかなどについて考えました。
最後に、3教科の勉強する意義や勉強するときに気を付けること、簡単に問題を解くことができる方法を教えてもらいました。
国語では入試の時は、過去よりも文字数が増えるので文章を読むときの10の法則を教えてもらったり、活用形について詳しく教えてもらいました。
数学では、問題を簡単に解くための実技を教えてもらったり、計算問題をひらすら解いたりもしました。
英語では模試の時に必要なことを教えてもらったり英文の成り立ちを1つ1つ詳しく教えてもらったりしました。
とても役に立つことをたくさん知れてよかったです。
中学3年 栗原 蘭丸
One Dayでは9時間ほどじゅくにいて学ぶので最後の方は厳しいと思っていたけど、実際にやってあると集中力をちゃんとつづかせることができたのでよかったです。
そして、自分の苦手な単元やまだあいまいなところをたくさん見つけることができて、テストに向けて、対策をできるのでがんばっていきたいと思いました。
One Dayをしたことで集中力をふやせたと思うので今後もたくさん勉強をして、将来に生かせるようにしたいです。
中学3年 池内 結
私は最初、1日中塾で勉強するのはしんどそうで行きたくないと思っていました。
しかし、来てみると新しい知識を身につけたり、先生が談を言っていたりして、とても楽しく勉強することができました。
特に、自分を見つめ直したり、日本の現状について知り、私達がこれからどうするべきかなどの、普段の生活では考えないようなことにも理解を深められたのでよかったです。
午後には国語・数学・英語の3教科を勉強しました。入試問題はとても難しくて苦戦しましたが、解けた時に達成感を感じたり、答え合わせの際に簡単に解ける方法などが知れたのでよかったです。
One Day Studyで使ったプリントは基本的なことから応用問題まで幅広く復習できるので、とても役立ちました。
私はOne Day Studyに来て本当によかったです。
中学3年 三夕子 瑠菜
最初に自分の自己紹介をしました。時間をあまらさないように何を言うか考えながら話をしました。
8秒あまってしまったけれど、よかったです。
次に、自分の考えや知っていることなど頭をつかいながら先生の言った質問に答えていきました。
自分の知らないことを他の人が知っていてすごいなと思いました。
国語では、読解力を上げるにはどんなことを考えながら、しながら読むのかを教えていただきました。
そのほかの教科も大切なところや、知っておいたほうがいいことを教えていただきました。
One Day Studyでいろんなことを学ぶことができ、参加してよかったなと思っています。
中学3年 玉井 大暉
僕は、本当はOne Day Studyには行く予定はありませんでした。しかしOne Day Studyの前日に酒井先生に誘われて予定がちょうどなかったので僕は参加してみることにしました。
One Day Studyは9:00から始まり18:00で終わります。最初は僕もこんな長時間勉強できるのか心配していましたが、そんな心配はいりませんでした。
それは、勉強をずっとするのではなくその前に今からする教科のゲームをしたり、1時間か1時間半に1回休憩をいれてくれたり友達と話したり楽しいことがたくさんあったからです。
それに昼には1時間の弁当を食べたり休憩をする時間があり弁当はコロッケやエビフライやハンバーグなどおいしい食材がいっぱいでした。
勉強のときにも酒井先生が役にたつ知識をたくさん教えてもらえるので勉強でも役にたつことをたくさん学べました。
勉強面でも楽しさの面でもOne Day Studyは良かったです。ぜひ今2年生の人も3年生になったら参加してみてください。